乗り遅れる

日中辞典 第3版の解説

乗り遅れる
のりおくれる

1〔乗り物に〕耽误乘dānwu chéng赶不上gǎnbushàng

列車に乗り遅れる|赶不上火车.

ちょっとのところで乗り遅れた|就差chà一点儿没赶上┏车〔船〕.

2〔風潮や流行に〕跟不上gēnbushàng

流行に~乗り遅れる|跟不上流行;不时兴shíxīng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む