事無かれ主義

日中辞典 第3版の解説

事無かれ主義
ことなかれしゅぎ

但求平安无事的消主义dàn qiú píng'ān wúshì de xiāojí zhǔyì多一事不如少一事duō yī shì bù rú shǎo yī shì得过且过déguò-qiěguò成語

彼は~事無かれ主義だ|他是得过且过.

~事無かれ主義でやっていては立派な仕事はできない|消怕事就干不了大事业.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む