日中辞典 第3版の解説
二言目
ふたことめ
第二句话
;[口ぐせ]口头禅 ,老挂在嘴上的话 .彼は~二言目には死ぬと言う|他动不动就说要死.
~二言目にはぼくの悪口を言う|一开口就说我的坏话.
~二言目には仕事の話だ|三句话不离本行.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...