日中辞典 第3版の解説
二進も三進も行かない
にっちもさっちもいかない
[方法がない]一筹莫展成語;寸步难行成語;[進退きわまる]进退维谷成語;陷入困境 .
不況のあおりで事業はにっちもさっちもいかなくなった|由于经济萧条
事业陷入困境.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...