日中辞典 第3版の解説
何時にない
いつにない
与平时不同的
,一反常态的 .彼は~何時にないご機嫌で,われわれに食事をおごってくれた|他与平日不同,高兴地请我们吃了饭.
彼はいつになく機嫌が悪かった|他和平日不同,情绪很坏.
彼はいつになく早起きした|他比往常起得早.
~何時にないうかぬ顔をしている|跟往常不同,显得闷闷不乐
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...