債券

日本語の解説|債券とは

日中辞典 第3版の解説

債券
さいけん

〈経済〉债券zhàiquàn

国庫~債券|国库(债)券;短期公债券.

豆~債券|小额xiǎo'é债券.

流通~債券|流通债券;可转让kězhuǎnràng债券.

債券額

债券票面额zhàiquàn piàomiàn'é

債券先物取引

债券期货交易zhàiquàn qīhuò jiāoyì

債券市場

债券市场zhàiquàn shìchǎng

債券所有者

债券持有者zhàiquàn chíyǒuzhě

債券利回り

债券收益率zhàiquàn shōuyìlǜ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む