債務

日本語の解説|債務とは

日中辞典 第3版の解説

債務
さいむ

债务zhàiwù债款zhàikuǎn欠的债qiàn de zhài

~債務の取り立て|逼债.

~債務を返済する|清偿债务;还huán债.

私は彼に~債務がある|我欠他(的)债.

対外~債務|外债.

連帯~債務|连带债务.

債務国

债务国zhàiwùguó

債務者

债务人zhàiwùrén,欠款人qiànkuǎnrén,欠债者qiànzhàizhě

債務消滅

债务┏勾销〔开始失效〕zhàiwù gōuxiāo〔kāishǐ shīxiào〕;消除债务xiāochú zhàiwù

債務超過

资不抵债zī bù dǐzhài;亏绌kuīchù

債務不履行

不履行债务bù lǚlíng zhàiwù;拖欠债款tuōqiàn zhàikuǎn

債務保証人

担保人dānbǎorén

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む