日中辞典 第3版の解説
元宵
げんしょう
元宵
,阴历正月十五日之夜 .[参考]“元宵节”は中国の行事で,サンザシ・ゴマのあんにもち米をまぶした団子と,そのゆで汁を食する慣習がある.この団子を“元宵”“汤圆”“汤团”といい,また一家が集まって食べることから“团圆
元宵”ともいう.元宵節
元宵节
.《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...