入り乱れる

日中辞典 第3版の解説

入り乱れる
いりみだれる

[混じる]掺杂chānzá;[交錯する]错杂cuòzá混杂hùnzá纠缠不清jiūchán bù qīng

入り乱れて戦う|混战.

利害が入り乱れてなかなか解決しない|利害关系纠缠在一起难于解决.

ぬかるみの中に足跡が無数に入り乱れている|泥泞nínìng里留有许多错杂的脚印jiǎoyìn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む