冷やす

日中辞典 第3版の解説

冷やす
ひやす

1〔温度を下げる〕zhènbīng冰镇bīngzhèn

ビールを~冷やす|冰镇啤酒.

スイカを~冷やす|冰镇西瓜xīgua

よく冷やして食べるとおいしい|冰透后吃味道好.

患部を氷で~冷やす|患部用冰来敷

麦茶を冷蔵庫で冷やしておく|把大麦茶放在冰箱里冷却.

2〔抽象的に〕使……冷静shǐ……lěngjìng

頭を~冷やす|使头脑冷静.

肝を~冷やす|胆战心惊dǎnzhàn-xīnjīng成語;吓破xiàpò胆.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む