出し入れ

日本語の解説|出し入れとは

日中辞典 第3版の解説

出し入れ
だしいれ

存取cúnqǔ存入取出cúnrù qǔchū

銀行口座から金を~出し入れする|由银行账户zhànghù存取钱款.

~出し入れ自由の貯蓄商品|可自由存取的储蓄chǔxù;活期储蓄.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む