日中辞典 第3版の解説
切り出す
きりだす
1〔切って運び出す〕砍伐〔采伐〕后运出 .
山から材木を~切り出す|从山里把木材采伐后运出来.
2〔話を始める〕开言 ,开口说话 ,说出 .
話を~切り出す|开口说话.
切り出しにくい話|难开口的话;难以启齿
的话.彼のほうから切り出した|由他提起来了.
単刀直入に用件を~切り出す|直截了当
地提起该办的事情来.彼女は別れ話を切り出した|她提出要分手.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...