切り取り

日本語の解説|切り取りとは

日中辞典 第3版の解説

切り取り
きりとり

1〔切って取ること〕切下qiēxià剪下jiǎnxià割去gēqù

2〔強盗〕杀人劫财shārén jié cái图财害命túcái-hàimìng成語

3〔電算〕剪切jiǎnqiē

切り取り切符

联券票liánquànpiào;联票liánpiào

切り取り線

切开线qiēkāixiàn;点线diǎnxiàn;针眼zhēnyǎn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む