助け船

日本語の解説|助け船とは

日中辞典 第3版の解説

助け船
たすけぶね

1〔救助船〕救生艇jiùshēngtǐng救护船jiùhùchuán

大至急~助け船を出す|火速派遣pàiqiǎn救生艇.

2〔助力〕帮助bāngzhù帮忙bāngmáng;[窮した状態を救う]解围jiěwéi

~助け船を求める|求助;乞援qǐyuán

質問に答えられない生徒に先生が~助け船を出す|老师给答不出提问的学生帮忙.

彼は巧みに私に~助け船を出してくれた|他很巧妙qiǎomiào地帮我解了围.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む