労使

日本語の解説|労使とは

日中辞典 第3版の解説

労使・労資
ろうし

劳资láozī工人和资本家gōngren hé zīběnjiā

~" memo="多表記労使の関係がきわめてよい|劳资关系非常好.

労使協定

劳资协定láozī xiédìng

労使交渉

劳资谈判láozī tánpàn

労使比率

劳资比例láozī bǐlì

労使紛争

劳资纠纷láozī jiūfēn,劳资争议láozī zhēngyì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む