効能

日本語の解説|効能とは

日中辞典 第3版の解説

効能
こうのう

[物事・やり方の]功能gōngnéng;[物事・薬の]效力xiàolì效验xiàoyàn灵验língyàn;[治療の]liáoxiào

~効能顕著な風邪薬|效显著的感冒药.

~効能がある|有效;灵验.

~効能がない|无效验;不灵.

~効能があらわれる|(用药)见效.

~効能がてきめんである|(用药)立见功效;功效显著xiǎnzhù

効能書き

1〔薬の能書き〕药物功效说明书yàowù gōngxiào shuōmíngshū

2〔宣伝文句〕宣传材料xuānchuán cáiliào

~効能書きを並べる|列lièjǔ优点;大加宣扬.

~効能書きほどでもない|并不像xiàng宣扬的那么好.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android