動脈

日本語の解説|動脈とは

日中辞典 第3版の解説

動脈
どうみゃく

1〈生理〉动脉dòngmài

冠状~動脈|冠状动脉.

2〔交通路〕交通干线jiāotōng gànxiàn

オランダでは水路が商業の~動脈である|在荷兰Hélán河道是商业的交通干线.

動脈血

动脉血dòngmàixuè

動脈硬化症

1〈医学〉动脉硬化症dòngmài yìnghuàzhèng

2〔物事の〕事物僵死没有发展前途shìwù jiāngsǐ méiyou fāzhǎn qiántú

動脈輸血

动脉输血dòngmài shūxuè

動脈瘤

〈医学〉动脉瘤dòngmàiliú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む