千客万来

日本語の解説|千客万来とは

日中辞典 第3版の解説

千客万来
せんきゃくばんらい

客人络绎不绝kèren luòyì-bùjué客人接踵而来kèren jiē zhǒng ér lái顾客盈门gùkè yíng mén

~千客万来で疲れ果てた|客人络绎不绝把我们累坏了.

きょうは~千客万来でにぎわった|今天客人纷至沓来fēnzhì-tàlái车马盈门.

~千客万来で繁盛している|顾客盈门,生意兴隆xīnglóng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む