南蛮

日本語の解説|南蛮とは

日中辞典 第3版の解説

南蛮
なんばん

1南蛮nánmán南方土著人nánfāng tǔzhùrén

2统治东南亚的葡萄牙西班牙(tǒngzhì Dōngnán Yà de)Pútáoyá、Xībānyá

3辣椒làjiāo

4用葱或辣椒作辅料的菜yòng cōng huò làjiāo zuò fǔliào de cài

南蛮ギセル

〈植物〉野菰yěgū

南蛮人

葡萄牙人Pútáoyárén

南蛮漬け

醋腌炸鱼cùyān zháyú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む