日中辞典 第3版の解説
取って置く
とっておく
1〔手に収める〕收下;(预先)定下.
取っておきなさい,きみにあげるよ|给你了,收下吧.
2〔とどめておく〕留存起来,收存起来,存在一边.
私はその席を~取って置くため,そこに帽子を置いて外へ出た|我为占那个坐位,把帽子放在那里出去了.
彼は家賃に当てるためにその金を取っておいた|他为了交房租先把那笔钱留了出来.
それはあすのに取っておこう|那个留着明天用吧.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...