取り広げる

日中辞典 第3版の解説

取り広げる
とりひろげる

1〔場所を広くする〕扩展kuòzhǎn展宽zhǎnkuān

宣伝区域を~取り広げる|扩展宣传地区xuānchuán dìqū

2〔物を広げる〕满处摆开(mǎnchù)bǎikāi摆满各处bǎimǎn (gè chù)

部屋中に本を~取り広げる|把书摆了一屋子.

虫干しで衣類を~取り広げる|为了晾晒liàngshài到处摆满了衣服.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む