取り扱い

日本語の解説|取扱とは

日中辞典 第3版の解説

取り扱い
とりあつかい

1〔人に対して〕对待duìdài;[待遇]接待jiēdài待遇dàiyù

丁重な~取り扱いを受ける|受到隆重lóngzhòng接待.

あの旅館は客の~取り扱いがとてもいい|那家旅馆的接待服务很好.

2〔物に対して〕[使用]使用shǐyòng;[操作]操作cāozuò

機械の~取り扱いに注意する|小心操作机器.

3〔処置〕处理chǔlǐ办理bànlǐ

事務の~取り扱いがうまい|处理事务熟练shúliàn

取り扱い時間

服务〔业务,营业,接待,工作〕时间fúwù〔yèwù, yíngyè, jiēdài, gōngzuò〕 shíjiān

取扱所

经办处jīngbànchù

手荷物~取扱所|行李托运处.

取扱説明書

使用说明书shǐyòng shuōmíngshū

取り扱い注意

小心轻放xiǎoxīn qīngfàng;安放小心ānfàng xiǎoxīn;轻拿轻放qīngná qīngfàng;注意操作zhùyì cāozuò;谨慎处理jǐnshèn chǔlǐ;经手留神jīngshǒu liúshén

取扱人

办理人bànlǐrén,经办人jīngbànrén

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む