取り立てる

日中辞典 第3版の解説

取り立てる
とりたてる

1〔強制して取る〕索取suǒqǔ催缴cuījiǎo催收cuīshōu;[公的に]征收zhēngshōu

税金を~取り立てる|征税shuì

借金を厳しく~取り立てる|逼债bī zhài

掛けを~取り立てる|催收赊欠shēqiàn

2〔登用する〕提拔tíbá提升tíshēng

英語のうまい社員を~取り立てる|提拔精通英语的职员.

3〔ひいきにする〕偏袒piāntǎn偏爱piān'ài

彼だけを~取り立てる|只偏袒他.

4〔特に取り上げる〕特别提出(tèbié)tíchū提及tíjí值得一提zhíde yī tí.⇒とりたてて(取り立てて)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む