取り立てる

日中辞典 第3版の解説

取り立てる
とりたてる

1〔強制して取る〕索取suǒqǔ催缴cuījiǎo催收cuīshōu;[公的に]征收zhēngshōu

税金を~取り立てる|征税shuì

借金を厳しく~取り立てる|逼债bī zhài

掛けを~取り立てる|催收赊欠shēqiàn

2〔登用する〕提拔tíbá提升tíshēng

英語のうまい社員を~取り立てる|提拔精通英语的职员.

3〔ひいきにする〕偏袒piāntǎn偏爱piān'ài

彼だけを~取り立てる|只偏袒他.

4〔特に取り上げる〕特别提出(tèbié)tíchū提及tíjí值得一提zhíde yī tí.⇒とりたてて(取り立てて)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む