口凌ぎ

日本語の解説|口凌ぎとは

日中辞典 第3版の解説

口凌ぎ
くちしのぎ

1〔どうにか暮らしていく〕勉强度过一个时期的困难生活miǎnqiǎng dùguò yī gè shíqī de kùnnan shēnghuó

2〔どうにか食物を得る〕勉强维持一个时期的口粮miǎnqiǎng wéichí yī gè shíqī de kǒuliáng

一時の~口凌ぎのため働きに行く|为了暂时zànshí糊口húkǒu而去做工.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む