合い言葉

日中辞典 第3版の解説

合い言葉
あいことば

1〔合図の言葉〕口令kǒulìng暗语ànyǔ口头暗号kǒutóu ànhào;[秘密結社などの]黑话hēihuà

~合い言葉で答える|用暗语回答.

~合い言葉を言わなければ通さない|答不上口令,不准bùzhǔn通过.

2〔モットー〕口号kǒuhào标语biāoyǔ

民主主義が戦後日本の~合い言葉になっている|民主主义成了二战后日本的口号.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む