吊し上げる

日中辞典 第3版の解説

吊し上げる
つるしあげる

1〔つり上げる〕吊起来diào qǐlái

縄で~吊し上げる|用绳子吊起来.

2〔少数を大勢で責める〕集体责问jítǐ zéwèn批斗qúnzhòng pīdòuzhěng围攻wéigōng

こっぴどくつるし上げられた|被狠狠hěnhěn地整了一顿.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む