周波

日本語の解説|周波とは

日中辞典 第3版の解説

周波
しゅうは

〈電気〉zhōu周波zhōubō周率zhōulǜ频率pínlǜ

高〔低〕~周波|高〔低〕频.

周波数

频率pínlǜ,周率zhōulǜ

350から550キロヘルツの~周波数で放送する|用三百五十至五百五十千赫qiānhè的频率广播.

~周波数を合わせる|选台;对台;调准tiáozhǔn频率.

周波数帯域

频带píndài

周波数変調通信方式

调频电信制tiáopín diànxìnzhì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む