呼び出し

日中辞典 第3版の解説

呼び出し
よびだし

1〔召喚する〕传唤chuánhuàn

裁判所から~呼び出しが来た|法院来传唤了.

~呼び出しを食う|被传唤.

2〔来させる〕叫来jiàolái唤来huànlái;[来ていただく]邀请yāoqǐng

お客様のお~呼び出しを申し上げます|大家请注意,现在广播guǎngbō找人.

3〔シグナルなど〕呼叫hūjiào呼唤hūhuàn

4〈相撲〉呼唤力士上场的人hūhuàn lìshì shàngchǎng de rén

呼び出し状

(法院的)传票(fǎyuàn de)chuánpiào

~呼び出し状を送付する|送传票.

呼び出し信号

呼叫信号hūjiào xìnhào

呼び出し装置

呼叫设备hūjiào shèbèi;电话拨号盘diànhuà bōhàopán

呼び出し電話

传呼电话chuánhū diànhuà

呼び出し符号

コールサイン

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む