善くも

日本語の解説|善くもとは

日中辞典 第3版の解説

善くも
よくも

竟敢jìnggǎn竟能jìng néng胆敢dǎngǎn

~善くもやったものだ|你胆敢这样做.

~善くも私にそんなことが言えるね|你竟然跟我说这种话.

~善くもおれをこんな目にあわせたな|你竟敢这样┏捉弄zhuōnòng〔陷害xiànhài〕我!

~善くも人を殴ったな|好啊,你胆敢打人.

~善くもそんなうそが言えたものだ|你竟能撒这种谎huǎng

~善くもずうずうしくまた来られたものだ|真好意思又tiǎn着脸来了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む