日中辞典 第3版の解説
善くも
よくも
竟敢
,竟能 ,胆敢 .~善くもやったものだ|你胆敢这样做.
~善くも私にそんなことが言えるね|你竟然跟我说这种话.
~善くもおれをこんな目にあわせたな|你竟敢这样┏捉弄
〔陷害 〕我!~善くも人を殴ったな|好啊,你胆敢打人.
~善くもそんなうそが言えたものだ|你竟能撒
这种谎 .~善くもずうずうしくまた来られたものだ|真好意思又觍 着脸来了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...