日中辞典 第3版の解説
噯・噯気
おくび
嗝儿
;[漢方で]嗳气 .~" memo="多表記噯をする|打嗝儿.
胸が悪くなって~" memo="多表記噯が出る|心口不舒服打嗝儿.
~┏噯〔噯気〕にも出さない
丝毫
不露 声色;只字 不提.彼はこのことの真相を知っているのに~" memo="多表記噯にも出さない|他知道这件事的真相却只字不提.
そんなことは~" memo="多表記噯にも出すな|那样的事,你可一个字也别提.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...