回りくどい

日本語の解説|回りくどいとは

日中辞典 第3版の解説

回りくどい
まわりくどい

[遠回しである]绕圈子rào quānzi兜圈子dōu quānzi;[要領を得ない]不直截了当bù zhíjié-liǎodàng转弯抹角zhuǎnwān-mòjiǎo成語;[くどくどした]唆唆luōluōsuōsuō

~回りくどい言い方をする|转弯抹角地说;说话兜圈子.

説明が~回りくどい|解释jiěshì唆.

~回りくどいことを言うな|别兜圈子了(直说吧!).

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む