国事

日本語の解説|国事とは

日中辞典 第3版の解説

国事
こくじ

国事guóshì国务guówù

~国事に忙殺される|为国事奔忙bēnmáng

国事行為

(以天皇为最高国家首脑并且有天皇参加的)国事活动(yǐ tiānhuáng wéi zuìgāo guójiā shǒunaǒ bìngqiě yǒu tiānhuáng cānjiā de) guóshì huódòng

国事犯

政治犯zhèngzhìfàn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む