大名

日本語の解説|大名とは

日中辞典 第3版の解説

大名
だいみょう

〈歴史〉诸侯zhūhóu

大名行列

诸侯携┏仪仗〔卤簿〕出行的行列zhūhóu xié yízhàng〔lǔbù〕chūxíng de hángliè;(高官、显贵等)偕带大队随从┏出行〔游玩〕(gāoguān、xiǎnguì děng)xiédài dàduì suícóng chūxíng〔yóuwán〕

大名屋敷

诸侯的(豪奢)宅第zhūhóu de (háoshē) zháidì

大名旅行

豪奢的旅行háoshē de lǚxíng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む