大向こう

日本語の解説|大向こうとは

日中辞典 第3版の解説

大向こう
おおむこう

1〔立見席〕站票席的观zhànpiàoxí(de guānzhòng)

~大向こうで芝居を観る|在站票席看戏.

2〔一般の見物人〕guānzhòng;[大衆]qúnzhòng

~大向こうの人気をねらう|迎合┏观〔大〕的口味.

~大向こうをうならせる

博得bódé满场的赞赏zànshǎng;受到群的热烈欢迎.

熱演で~大向こうをうならせた|精彩的表演博得了广大观的赞赏.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む