学園

日本語の解説|学園とは

日中辞典 第3版の解説

学園
がくえん

学园xuéyuán学校xuéxiào

学園祭

校园节xiàoyuánjié,学校文化节xuéxiào wénhuàjié

学園都市

学园城市xuéyuán chéngshì

[日本文化]

高校・大学・専門学校等で,1年に1回学生が中心となって,サークル・クラブ・部活等での成果を学内外に発表する行事.|在高中、专科学校、大学等一年一度办的文化活动.校园节由学生主办,学生们把他们在业余活动小组、俱乐部、研究会等各种学生社团中的活动成果向校内外展示.

飲食物を売る出店を出したり,有名な歌手やタレント・知識人を招き,コンサートや講演会を開くこともある.文化祭ともいう.|同时学生们也会开设一些饮食摊,有时也邀请一些有名的歌星、演员、专家、学者等来表演或讲演.校园节也叫做文化节.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む