審判

日本語の解説|審判とは

日中辞典 第3版の解説

審判
しんぱん

1〔法の裁き〕审判shěnpàn判决pànjué裁判cáipàn

法の~審判|法律的审判.

選挙により国民の~審判を受ける|通过选接受民众的审判.

2〈体育〉裁判cáipàn(yuán)

野球の~審判をする|当棒球裁判.

~審判はアウトを宣告した|裁判宣布出局.

~審判に抗議する|向裁判提抗议.

3〔神の〕上帝的判决Shàngdì de pànjué

最後の~審判の日|最后审判日.

神の~審判が下る|上帝作出判决.

審判長

裁判长cáipànzhǎng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む