小競り合い

日中辞典 第3版の解説

小競り合い
こぜりあい

1〔小部隊の衝突・戦い〕小冲突xiǎo chōngtū小规模接触xiǎo guīmó jiēchù

前線で~小競り合いが続く|前不断有小冲突.

デモ隊と機動隊との~小競り合い|示威游行shìwēi yóuxíng队伍与警察机动队发生的小规模冲突.

2〔小さなもめ事〕小纠纷xiǎo jiūfēn;[厄介なこと]小麻烦xiǎo máfan;[口論]口角kǒujué

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む