日中辞典 第3版の解説
尻上がり
しりあがり
1〔物事が〕趋向好转 ,越往后越好 .
~尻上がりに調子が出てきた|越干越有劲儿.
成績が~尻上がりによくなった|成绩越来越好.
2〔語尾が〕语尾声调高 .
~尻上がりのアクセント|语尾音调高的发音.
3〔鉄棒の〕翻身上杠 ,倒上(单杠) .
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...