巻き付く

日中辞典 第3版の解説

巻き付く
まきつく

[からみつく]缠绕chánrào绕上ràoshàng;[円筒形に]卷住juǎnzhù;[すっぽりと]套住tàozhù;[薄い紙などが]guǒshàng

ヘビが木にぐるぐる~巻き付く|蛇shé一圈一圈地缠在树上.

つるを棚に巻きつかせる|引(植物的)蔓儿wànr缠在棚架péngjià上.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む