帰するところ

日中辞典 第3版の解説

帰するところ
きするところ

归根结底guīgēn-jiédǐ成語归根到底guīgēn-dàodǐ总之zǒngzhī结果jiéguǒ

~帰するところは同じだ|结果是一样.

~帰するところ神が人をつくったのか,人が自分に似せて神をつくったのかが問題である|总言之,问题在于是神创造了人还是人仿照自己创造了神.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む