延び延び

日中辞典 第3版の解説

延び延び
のびのび

拖拖拉拉tuōtuōlālā拖延tuōyán推迟tuīchí延缓yánhuǎn耽搁dānge

返事が~延び延びになる|回信一拖再拖.

決議は~延び延びになっている|决议一再拖延.

借金の返済が~延び延びになっている|借债jièzhài迟迟不还huán

~延び延びになっていた計画が実現された|拖延很久的计划jìhuà实现了.

婚約は~延び延びになった|婚约一再推迟.

そう~延び延びにされてはだれだって怒るさ|老是那么拖拖拉拉,谁都得恼火nǎohuǒ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む