弔電

日本語の解説|弔電とは

日中辞典 第3版の解説

弔電
ちょうでん

吊电diàodiàn唁电yàndiàn

~弔電を打つ|发唁电.

[参考]弔電の文案例:

お父上のご逝去心よりお悔やみ申し上げます|令尊不幸逝世shìshì,谨jǐn表沉痛哀悼āidào之意.

御母堂ご逝去の由,一同驚き入り,お嘆きのほど拝察,心から哀悼の意を表します|惊闻令堂逝世,定悲伤至甚shèn,谨表衷心吊唁之意.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む