弛み

日本語の解説|弛みとは

日中辞典 第3版の解説

弛み
たるみ

[物や心の]松弛sōngchí;[心の]松懈sōngxiè弛缓chíhuǎn

縄に~弛みをつける|放松绳子.

心の~弛みを奮い立たせる|振作起zhènzuò qǐ松懈的精神.

そでに~弛みをつける|把袖子缝得肥一些.

肌の~弛みを防ぐ|防止皮肤松弛.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む