日中辞典 第3版の解説
張り出し
はりだし
1突出
,伸出 .窓は~張り出しになっている|窗户突出于墙外.
2〔はり紙〕招贴 .
3〈相撲〉正榜以外公布出来的
.張り出し受け
托座
;隅撑 ;灯架 .張り出し舞台
台口突出的舞台
.張り出し窓
〈建築〉凸窗
,凸肚窗 .張り出し横綱
〈相撲〉副榜横纲
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...