張り出す

日中辞典 第3版の解説

張り出す
はりだす

1〔出っ張る〕突出tūchū伸出shēnchū

枝が~張り出す|伸出枝干.

高気圧が広く~張り出す|高气压带伸展得很广.

2〔掲示する〕公布gōngbù揭示jiēshì张贴zhāngtiē

生徒の作品を~張り出す|张贴学生的作品(展览).

成績が壁に張り出された|成绩被贴在墙上.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android