当たり前

日中辞典 第3版の解説

当たり前
あたりまえ

1〔当然〕当然dāngrán自然zìrán应该yīnggāi

借りたものを返すのは~当たり前だ|借的东西还给huángěi人家是应该的.

それは~当たり前だ,言うまでもないだろう|那是当然的,还用说吗!

[注意]“当然”は「当然」「もちろんだ」の意味.“自然”は疑う余地がないとき,または日本語と同じ「自然」の意に用いる.“应该”は助動詞で「…しなければならない」「…のはずだ」の意味で用いる.

2〔ふつう〕一般yībān普通pǔtōng正常zhèngcháng

~当たり前の手段ではだめだ|使用一般的手段是不行的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む