彩り

日本語の解説|彩りとは

日中辞典 第3版の解説

彩り
いろどり

1〔色つけ〕上色shàngshǎi着色zhuósè色彩sècǎi

2〔配色・取り合わせ〕配色pèisè;(各色配合(gè sè)pèihé

~彩りに凝る|讲究jiǎngjiu配色.

ポスターの~彩りがいい|招贴画的色彩配得很漂亮.

3〔あしらい〕装饰zhuāngshì点缀diǎnzhuì;(增添趣味(zēngtiān)qùwèi;(换样使有变化(huàn yàng shǐ yǒu)biànhuà

肉料理の~彩りにキュウリを添える|肉菜里配上黄瓜点缀色彩.

余興が会に~彩りを添える|演出给集会增加了乐趣.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む