応急

日本語の解説|応急とは

日中辞典 第3版の解説

応急
おうきゅう

应急yìngjí

~応急に造ったバラック|临时赶造的板棚bǎnpéng

医者が来るまで,なんとか~応急の手当てをしなければならない|在医生来到之前应该设法进行应急处置chǔzhì

応急策

紧急对策jǐnjí duìcè,应急措施yìngjí cuòshī

~応急策をとる|采取紧急对策.

応急修理

抢修qiǎngxiū,应急修理yìngjí xiūlǐ

応急処置

应急措施yìngjí cuòshī,权宜办法quányí bànfǎ

~応急処置をとる|采取应急措施.

応急手当

(紧急)抢救(jǐnjí)qiǎngjiù,急救jíjiù,急救措施jíjiù cuòshī

やけどの~応急手当|烧〔zhuó〕伤的急救.

負傷者に~応急手当をする|为伤员进行抢救;给伤员采取急救措施.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む