思い当たる

日中辞典 第3版の解説

思い当たる
おもいあたる

1〔気がつく〕想起xiǎngqǐ想到xiǎngdào想像到xiǎngxiàng dào猜想到cāixiǎng dào

ふとあることに~思い当たる|忽然想到了一件事.

事件の原因については~思い当たるふしがある|关于事件的原因,我想起一些情况来.

彼女に恨まれるなんて,まったく~思い当たるところがない|竟会被她恨上了,我真是一点儿也猜想不出来是怎么回事;真搞不懂,怎么会被她恨上了.

2〔納得する〕觉得有道理juéde yǒu dàoli觉得对juéde duì

ぼくの言うことがいまに~思い当たるだろう|我的话你很快就会明白的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む