日中辞典 第3版の解説
思わせぶり
おもわせぶり
[言葉・動作が]暗中示意成語,矫揉造作成語;[女性の]故作姿态 ,卖弄风情 .
,故弄玄虚~思わせぶりを言う|话里有话;话里暗加示意;煞有介事
地说.~思わせぶりはよしてくれ|不要那么矫揉造作的!
あげる気もないのに~思わせぶりなまねはよしなさい|你既没有给的意思就别再装模作样
了.~思わせぶりな態度|故弄玄虚的样子;装模作样的态度.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...